• [ 商品コード ] T-01S
  • EMBCモルト
農業も環境も
有用微生物群が正す
 

  

 

EMBCとはすべての微生物群の共存・共栄・共生を可能にすることによって、複合微生物の循環有効作用を活用する科学技術です。エネルギー触媒・情報触媒を誘導、応用することで「合成・融合」の環境へと生体を変化させるバイオ技術です。飲用にとどまらず、農業や環境改善にも応用できるのがこのEMBCなのです(EMBCモルトは飲用ではありません)。水質改善や土壌改良、家庭では入浴時に入浴剤の代わりにお湯に入れたり、洗濯物のリンス代わりにお使いいただくことができます。1000ml×1本。

「バイオ加工布」とは高嶋康豪環境微生物博士が発明・発見・開発した「複合微生物動態系解析による複合発酵(EMBC情報微生物工学、情報生命工学、分子生物学)」という最先端の科学技術を応用し、加工を施した布地及びそれを用いた製品のことです。

◎農業での使い方

1.BIO肥料として各種野菜、果物、穀物の栽培に、また田畑の土作りに使用できます。塩素を含まない水に希釈して噴霧します。固形バイオと併用することでより大きな効果が得られます。

2.養鶏・養豚・養牛などの畜産にも有効です。飼料に混ぜるだけでなく、糞尿の処理にもとても役立ちます。

3.その他に、観賞魚・食用魚の養殖にも、また家庭菜園にも利用できます。



※詳しい使用方法はお問い合わせ下さい。

◎家庭での使い方

1.家庭内での環境浄化、衛生保全に使用します。特に台所、浴室、洗面所、トイレなどの水まわりに、固形バイオと併用することで快適な環境を維持することができます。

複合微生物生態系の概念図

 

Effective Micro-Organisms
[有効微生物群]

発酵合成バイオ液(複合発酵) 農業・環境水質浄化・生態育成

EMBCモルト

�放線菌(抗菌物質生産菌)

細菌、ウイルス、病原菌等の浄菌、殺菌および生物の育成を促します。

�発酵微生物(乳酸菌・酵母菌)

アミノ酸、糖類、ビタミン、その他生理活性物質の生産および雑菌類を除菌、殺菌します。

�窒素固定菌(アゾトバクター・アミロバクター)

空気中から窒素を固定して窒素肥料を作ります。植物の根に生息する根瘤菌を利用し、生物の育成を促します。

�光合成細菌・藻菌類(光合成微生物)

分解菌、分解物、有機物、無機物を光や熱エネルギーにより合成し、あらゆる物質をプラスチャージに転移する。

�抗酸化物質(微生物・植物酵素結晶)

微生物酵素と植物酵素との結晶(合成融合)で生物半導体情報機能です。酸化変敗腐敗分裂を抑制し、複合発酵の促進を企てます。

EMBCによるいろいろなエコロジー化

家庭空間のエコロジー化

住宅における快適性において第一に重視される要素は、温的な環境であり、快適性に必要なのは住宅の高気密化と空洞機器の設備であります。これらのもたらす障害は各種、新建材などから揮発している様々な有害物質(ホルムアルデヒドetc)やダニ、カビが密封された空間の中で生活しているという結末を招きました。又、私達が無意識のうちに有害物質を持ち込んでいる代表が芳香剤や消臭剤です。これらは化学物質の揮発性を利用した製品で、そこに人工的な香料を乗せて室内に拡散しています。
バイオ触媒の抗菌、抗酸化作用を用いて空中浮遊菌、落下菌の抑制と活性酸素及びフリーラジカルの抑制を図り、自然回帰のエアー空間を生み出します。
 

◆BIO触媒による効果・効用

ダニ、蚊、ハエ及びカビの発生を抑制し室内の空気を清掃し、アトピー、アレルギー、肌荒れを予防し、マイナスイオンの発生により「癒し空間」を創出します。

キッチンのエコロジー化

私たちがよく使う台所用洗剤は合成洗剤であり、界面活性剤が主成分で汚れ落としの効果が高いことで知られています。しかし、合成洗剤は自然の中で分解されにくく、ほとんど減少しない物もあります。そして毒性を河川や海水の中で発揮しつづけて、自然のサイクルを壊し、環境汚染として世界的な問題を引き起こしています。EMBCバイオ触媒の抗菌、抗酸化作用を用いてキッチン(台所)のシンク、排水ドレン、生ゴミから発生する悪臭(アミン臭、チタン臭、etc.)フザリウム菌類(大腸菌、糸状菌、etc.)の抑制と有害な合成洗剤等の軽減を図り快適なエコロジーキッチンスタイルを創りだします。
 

◆BIO触媒による効果・効用

排水ドレンの悪臭の消失。スケールの消失。シンクの抗菌、抗酸化による清潔なキッチンの創出。

バスルーム・洗面所のエコロジー化

浴室を掃除するときに使われる次亜塩素酸ナトリウムを含む漂白剤は毒性が強く使い方によっては毒ガスが発生したり、原液が肌に触れると炎症を起こしたりします。又、浴用洗剤などは、台所用洗剤と同様に合成洗剤であり、手荒れ、肌荒れ、おむつかぶれは合成洗剤が原因となっています。EMBCバイオ触媒の抗菌、抗酸化作用を用いて浴室の目地等に生じる雑菌、黒カビetc、排水ドレンのスケール化する有機物、フザリウム菌類etc・・・の抑制を図り、悪臭・有害菌を不発生にさせます。又、入浴時にEMBCバイオ触媒を用いることにより体内の活性酸素の抑制を図り、癒し、免疫効果を増大させエコロジーバス空間を創り出します。
 

◆BIO触媒による効果・効用

身体を温め、艶のある肌を形成しSОD値の活性を図り、免疫効果を増大させる。又、残り湯を洗濯に使用することによりバイオ洗浄効果をもたらします。なお、庭木や園芸、菜園にも利用でき、排水ドレンのスケールや悪臭を消失し、家庭内で一番雑菌が繁殖する湿度の高い浴室内においても抗菌・抗酸化作用をもたらします。

トイレのエコロジー化

トイレ洗剤・洗剤等は界面活性剤を主成分とする中性タイプ、塩酸などが主成分の酸性タイプ、アルカリ性の次亜塩素酸ナトリウムを主成分とした塩素系の3タイプが市販されています。酸性タイプは汚れの除去力が最強ですが、酸によるやけどは皮膚細胞の凝固壊死を引き起こしたり目の障害も起こします。また酸性タイプと塩素系を一緒に使うと化学反応を起こし塩素ガスを発生します。バイオ触媒の抗菌・抗酸化効果と分解・合成の力を用いて汚泥の軽減、トイレ内に発生する雑菌・悪臭の抑制を図り、安全で快適なトイレ空間を創り出します。さらに一歩進めて、排水を中水道としてリサイクルすることも可能です。
   

エコロジーな家庭菜園

  • [ 商品コード ] T-01S
  • 通常価格12,375円(税込)
  • 特別価格4,685円(税込)
  • ポイント還元!ポイント還元
戻る
 ● 商品カテゴリ
EMBC製品
水製品
SWA製品
エネルギー誘導製品
タピデウェーブ
美容製品
農業・環境用製品
キャンペーン
新着/売れ筋ランキング
営業カレンダー
6月の営業日
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
7月の営業日
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
クレジットカードご利用OK
モバイルサイト
http://shop.daichinohibiki.com/
ケータイにURL送信
@
※「daichinohibiki.com」を受信できるよう設定してください
おすすめ商品
EMBC抗酸化酵素アミノシアノ
錆びない水「水響観」
宇宙エネルギーを受け止めるSWAシート